• Italiano
  • 英語(米国)
  • Slovenščina
  • 简体中文
  • 日本語
  • Français
  • Português
  • Deutsch
  • Pусский
  • Español

Meraviglie di Venezia
サン・マルコ地区の神聖かつ世俗的な宝物

  • ホーム
  • バーチャルツアー
  • バーチャル物体
  • 再発見された美術館
  • ライオン
  • メディア

ライオン像の破壊

  • 第1段階紀元前4~3世紀
  • 第2段階紀元前6~4世紀
  • 第3段階紀元11世紀
  • 第4段階1293年
  • 第5段階1816年

聖マルコのライオン像に関する詳細が記された最古の文書はこの時期にさかのぼります。波止場の前の回廊はすでに建立されていました。この文書は1293年に王会が承認した決議に関する文書で、このときベネチア人はライオンの設置(aptari)も決定したようです。右前足、肩、胸の一部同様、翼と尾も置き換えられました。
ライオンの図像学は、フランチェスコ・バッサーノのLa flotta Veneziana che si appresta a salpare dal Molo di San Marco contro il Barbarossa や、カナレットのBacino di San Marco e la chiesa di San Giorgio visti dalla Piazzetta といった16世紀以降に製作された数多くの絵画にみることができます。
両翼は現在よりかなり力強くリアルで、羽根はそれぞれくっきりと描き分けられています。
この時代にさかのぼることのできる最も目立つ部分で、かつ今日でもはっきりそれと認めることのできる部分は、右後足、胸の一部、右前肩、尾の房です。

    Implementing Partner

  • Regione del Veneto

    In agreement with

  • Procuratoria di San Marco
  • Soprintendenza Speciale per il Patrimonio storico artistico ed etnoantropologico e per il Polo museale della città di Venezia e dei Comuni della Gronda lagunare
  • Shared Cluture
  • Shared Cluture
  • Italia Slovenia FESR 2007-2013
  • Regione del Veneto
  • Shared Cluture
  • Italia Slovenia FESR 2007-2013
  • Regione del Veneto
  • Regione del Veneto
Italia Slovenia FESR 2007-2013

Progetto strategico per la conoscenza e la fruibilità del patrimonio culturale condiviso – SHARED CULTURE (CB016) finanziato nell'ambito del Programma per la Cooperazione Transfrontaliera Italia-Slovenia 2007-2013, dal Fondo europeo di sviluppo regionale e dai fondi nazionali

Strateški projekt za poznavanje in dostopnost skupne kulturne dediščine – SHARED CULTURE (CB016), financiran v okviru Programa čezmejnega sodelovanja Italija-Slovenija 2007-2013,iz Evropskega sklada za regionalni razvoj in iz nacionalnih skladov

Ministero dell'economia e delle Finanze Republika Slovenija - Ministrstvo za Gospodarski Razvoj in Tehnologijo 「ヴェネツィアの不思議」のポータルサイトは SPACE Info Cookie policy © Regione del Veneto